最近よくZoomって聞くけど今更ながら知りたい。ニュースで騒がれていたけでセキュリティ面って大丈夫?アカウントは作ってみたけどいまいち活用方法が見えてこない…。こんな悩みにお応えしていきたいと思います。
本記事の内容
- そもそもZoomって何?
- Zoomのセキュリティ面は大丈夫?
- Zoomの主な活用法
私たちsLink(スリンク)は配信の現場で実際にzoomを使用して事業を行っております。現場で経験した様々な事例から主な活用例をご紹介いたします。
そもそもZoomって何?
zoomはオンラインビデオ会議システムとして2011年にアメリカでスタートしました。企業などを中心にユーザー数を伸ばし、今回の新型コロナウィルスにより全世界に爆発的に浸透していきました。
人気の秘密はその使いやすさにあります。ホスト(主催者)がアカウントを所持していれば、Zoomに登録をしていないゲストにURLを送るだけで誰でも参加できるのです。(ブラウザでは機能が制限されるのでアプリのインストールを推奨)アプリもとてもシンプルに設計されているので、どなたでも比較的簡単に始めることができます。
さらに、なんと言っても高機能ながら無料で提供されているのも魅力の一つです。40分までの制限はありますが、最大100人までグループ会議を行うことができます。
ユーザー数も会議システムとしては非常に多く、”Google Meet”や”Microsoft Teams”など他のプラットフォームと比較しても、会議やイベント主宰する側にとって選択しやすいプラットフォームと言えます。
Zoomのセキュリティ面は大丈夫?
新型コロナウィルスの影響で爆発的に広まったZoomですが、セキュリティ面の脆弱性が指摘されています。皆さんもニュースなどでご存知かと思いますので、そこからZoomを利用することに「怖い」「心配」など不安を覚える方もいらっしゃると思います。
しかしそこには、爆発的にユーザーが増えていったがために、新規ユーザーが正しい使い方をできていなかったとゆう側面もあります。勿論システム的な脆弱性もありましたが、こちらはバージョンアップにより改善されていくことになるでしょう。大切なのはユーザー側もしっかりセキュリティーを意識してZoomを利用をすることです。他のウェブサービスでもパスワードやIDは大切にに保管しますよね?それと同じようにZoomでもパスワードをかけるなどポイントを抑えて使っていくことで、トラブルを防ぐことができるのです。
Zoomを利用することでで可能性が間違いなく広がります。ですので、しっかりとセキュリティー面の対策をしたうえで活用していくことを目指していきましょう。
Zoomの主な活用法
ここでは、Zoomの主な活用例をご紹介いたしますどのように利用できるのかを知っていただくことで、これからより進んでいくオンラインでのコミニケーションに対してご自身の活用方法を導き出すきっかけになっていただけたら幸いです。
1.オンライン会議
Zoom活用法として一番にあげられるのはやはり、オンラインを利用した会議でしょう。遠く離れた人たちを集めてコミニケーションを行うことができるので、わざわざオフイスなど所定の場所への移動がなくなり気軽に出席できるようになります。特にテレワークが普及したことによりオンラインでの会議や取引先との打ち合わせなど今後増えていくので、しっかりと対応できるようにZoomを利用してオンライン会議に慣れていきましょう。
2.オンラインセミナー
セミナーの講師をされている方や、学校の先生など多くの教育に携わる方達が、Zoomを利用して講義をされています。多くの生徒さんとコミニケーションを取れることも魅力ですが、画面の共有やホワイトボード機能など教育を進めやすい機能がZoomには最初から入っています。さらに有料にはなりますが、ウェビナー機能を利用することにより簡単に収益化をすることもできてしまいます。もしあなたが人に情報を発信できる方であれば、とても有力なツールと言えます。
3.オンラインイベント
コロナ禍で3密をさけたイベントを開催するうえで、Zoomはとても役立ちます。ニュースで”オンライン結婚式”など新しい形のイベントが生まれているのをご存知かと思います。配信をする環境さえ整っていれば、会場を抑える費用も、必要もありません。企画力と熱意があればオンラインでも満足のいくイベントを行うことができるはずでず。また開催したイベントをYoutubeLiveなどライブ配信プラットフォームへ同時に配信もできるので、より幅広いユーザーの取り込みをすることができます。
終わりに
如何でしたでしょうか。zoomを活用することで新しい可能性が広がります。まずは無料で始めることができるので早速試してみましょう。私たちsLinkは仙台のエリアを中心にZoomを利用したオンライン配信のお手伝いをさせていただいております。規模の大きい会議や、カメラを駆使したより高度な配信を検討されている方、イベント企画のご担当者様など配信に関するお悩みがあればお気軽にお問い合わせください。